私たちのまちにインターネット光ファイバーを誘致しよう!
「大胡、宮城、粕川地区ブロードバンド推進協議会」が設立されました。
インターネットの急速な拡大が続き、多くの方が情報検索・発信、コミュニケーション、音楽と映像、ネット取引など様々な形でインターネットを利用しています。国は「次世代ブロードバンド戦略2010」の方針により、ブロードバンド(超高速通信サービス)・ゼロ地域を解消する整備目標を発表しています。この整備目標に基づき前橋地域においても、通信事業者がブロードバンドサービスの提供エリアを年々拡大してきております。大胡、宮城、粕川地区ではブロードバンドサービスが一部地域でサービス提供を開始されることになりましたが、全域でのサービスは予定されておりません。このままでは、ブロードバンドサービス(光ファイバー)が提供されない空白地域が残ることが予想されます。この大胡、宮城、粕川地区全域で同一のブロードバンドサービスが受けられ、地域格差が生じないようにすることが必要になります。
そこで、大胡、宮城、粕川地区全域で光ファイバー(ブロードバンドサービス)が整備されるよう、「大胡、宮城、粕川地区ブロードバンド推進協議会」を設立し通信事業者(協議会でNTT東日本を選定)に対して誘致活動を行っていくこととなりました。協議会では光ファイバー整備(ブロードバンドサービス)が予定されていない地区の住民へ光ファイバーサービス誘致の為の仮申込書(光ファイバーサービス)の取りまとめを行いますので、皆様のご協力をお願いいたします。
私たちのまちにインターネット光ファイバーを誘致しよう(PDF)
「節分の鬼の訪問」が実施されました
大胡宿まちうち再生委員会では「地域の子供たちに地元の商店街には、どんなお店があるのかを知っていただき、少しでも大胡地域に関心を持っていただけるように」2月2日に鬼の衣装を着た再生委員会メンバーの商工会青年部員が大胡地区の幼稚園・保育園を訪問いたしました。鬼が訪れると園児が「鬼は外、福は内」と大きな声を出して、鬼に向かって豆を投げていました。小さな園児は先生の後ろから動かなかったり、鬼を見ただけで泣いてしまったりと様々でした。短時間でしたが園児の皆さんに節分の思い出を残していただけたと思います。
大胡まちうち商店街(PDF)
ボーリング大会の開催報告
商工会からのお知らせ
商工会にある各種情報を発信しています。今回は県職業能力開発協会が主催する企業等の人材育成を支援する講習会についてご紹介いたします。開催日の午前の部では県立前橋工業高等学校の村田校長を講師に迎え、午後の部では富士重工㈱群馬製作所長の鴨川氏を講師に迎えて、人材育成について講演を頂きます。詳細については下記のPDFをご覧下さい。
職業能力開発推進者講習(PDF)
マッサージの日?
今日は「マッサージの日」です。と言っても、この事務所の中のお話ですけどね。
前にもこのブログに肩こりの記事を載せたことがありますが、今回も肩こりの話題です・・・。何気なく仕事をしていると、隣りの席のIさんが「あ~、肩が苦しい・・・」と苦しそうな顔でつぶやいていました。あまりにも苦しそうなので、肩を揉んであげることにしました。毎度のことですが、Iさんの肩は鉄板のように硬かったです。すると、Iさんは「あ~・・・息ができるようになったよ。ありがとう」と少し楽になったようで、気分新たに仕事を頑張っていました。
そのまま席に戻ろうかと思ったのですが、Iさんだけ肩をもんであげるのは悪いかなと思い、次は逆隣りのTさんのところへ・・・。Tさんも肩こりがひどいようで、とっても硬かったです。揉んであげると、「あ~、気持ちいい!えも知れぬ・・・・・・快感!」と本当に気持ちよさそうに艶かしい声を出していました。「えも知れぬ・・・」って。
結局、みんなの肩を揉んで歩きました。別にマッサージが得意という訳でもないですが、みんなが気持ちいいと言ってくれたので、ちらっとあんま師を目指そうかと思ったくらいでした。(中には肩を揉まれると、「痛い」とか「うわぁ」とかと言って嫌がる人もいましたが。ごめんなさい。)Tさんが「ゴールドハンド」とまで言ってくれましたが、マッサージは結構疲れるのでやめておきます。
やっぱり何かをしてあげて(=サービス)、相手にいい気持ちになってもらえるのは嬉しいことですよね。仕事とは言え同じで、お客様(ここは商工会なので会員様)にいい気持ちになっていただくのは嬉しいことです。一人でも多くの会員様のお役に立てるように頑張らなくちゃ!と思ったマッサージの日でした。
それにしても、肩を揉んであげて「えも知れぬ快感」と言った人はTさんが初めてでしたね・・・。
新年互礼会が開催されました
平成19年1月17日、前橋東部商工会となって初めての新年互礼会が当商工会 宮城支所大会議室において開催されました。総勢90名もの方々にお集まりいただき、大変盛大な新年互礼会となりました。
年始のお忙しい中、多くのご来賓の皆様、役員・会員の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。また、女性部の皆様、ご協力いただきありがとうございました。参加された方はおわかりのことと思いますが、女性部の皆様には朝早くからたくさんの料理を作っていただきました。こうして皆様に支えられながらも、盛大に新年互礼会を無事に終えることができ、役職員一同ほっとしました。今年も感謝の気持ちを忘れずに、皆で頑張りたいと思います。引き続きご指導の程、よろしくお願い申し上げます。
当日の様子を写真でご紹介します。
(開会の挨拶) (来賓ご挨拶)
(群馬県商工会連合会会長ご挨拶) (会長挨拶)
(乾杯) (歓談の様子)
(締め)
プライバシーマーク制度説明会のご案内
みなさん、「プライバシーマーク」ってご存知ですか?プライバシーマーク制度の説明は・・・
『プライバシーマーク制度は、日本工業規格JIS Q 15001「個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報に関するマネジメントシステムを整備して運用している事業者であることを認定して、その旨を示す”プライバシーマーク”を付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。(URL http://privacymark.jp/)』
・・・こんな感じで書かれていました。ちょっと難しそうですが、簡単に言うと、ある決まりに沿って個人情報をきちんと取り扱っている事業者さんには、「ウチの会社はちゃんと個人情報の取り扱いをしっかりしていますよ」という意味のあるマークを使ってアピールしていいよということでしょう。このプライバシーマーク認定事業者数は累計6,000社を超えましたが(平成18年11月現在)、まだ小規模事業者の取得割合が低いのだそうです。今回はプライバシーマーク制度の更なる普及を目的に、同制度の紹介とJIS(JIS Q 15001「個人情報保護マネジメントシステム―要求事項)について、全国主要都市での説明会が開催されます。これからプライバシーマークの取得をお考えの事業者のみなさま、この機会に参加されてみてはいかがですか?
《説明会の内容》
1.開催日および会場:2007年2月16日(金) ウェルシティ前橋
(群馬県の会場のみ紹介いたしました。他の会場につきましては、財団法人 日本情報処理開発協会のホームページをご覧ください。)
2.説明会のプログラム(予定):(全会場共通です)
14:00~14:30 プライバシーマーク制度の概要
14:30~15:30 JIS Q 15001:2006のポイントと個人情報保護マネジメントシステム構築の留意点
15:30~16:00 質疑応答
3.参加費:無料
4.参加受付:参加受付は開催都市、会場ごとの先着順といたします。お申し込みが定員になり次第、締め切らせていただきます。申し込みを受付けました方には、折り返しFAX又はメールにて「受講票」をお送りいたします。
注:申し込みは原則として、1法人から2名様までとさせていただきます。
5.主催:財団法人 日本情報処理開発協会(JIPDEC)
6.お申し込み方法:協会のホームページ(http://privacymark.jp/)より直接お申し込みいただくか、パンフレット末尾の「説明会参加申込書兼アンケート」に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。(→前橋東部商工会にもパンフレットがございます。)
※お問い合わせ先:財団法人 日本情報処理開発協会 プライバシーマーク制度説明会担当(TEL:03-6212-9402 FAX:03-6212-9422)
おまけですが、プライバシーマークって、こんなマークです(↓)。このマーク、ちゃんと規定があって、この部分の色は何%の灰色とか決まっているんですよ!
ボウリング大会が開催されます!
冬真っ盛りの今日この頃、みなさまいかがお過ごしですか?と言っても、今日はそれほど寒くないような気がしますが。今年はやっぱり”暖冬”なのでしょうか?寒さを感じる間もなく”春”がやってきそうですね・・・。
さて、暦の上では”春”となる2月5日(月)、『第1回前橋東部商工会 ボウリング大会』が開催されます!福利厚生を目的としたイベントですので、商工会員及び会員の家族(高校生以下除く)、または会員事業所の従業員の方に参加資格があります。5人編成のチーム対抗のボウリング大会です。「うちの事業所はオレ1人でやってるから・・・」とおっしゃるあなたお1人でも大丈夫!お気軽にご参加くださいね。
《開催要項》
1.開催日時 平成19年2月5日(月)午後5時45分集合(厳守)、午後6時20分開始
2.会場 ボウルジャンボ前橋
3.参加方法 各支部原則1チーム(5人編成)・・・ただし、5人の規定人員に対し、不足または超過の場合においても、混成チームとして参加する方法もあります!
①参加資格 商工会員及び会員の家族(高校生以下除く)又は従業員
②参加申込 負担金を添えて支部長(総代)へお申し込みください。
③参加チーム 20チーム(100人)
④参加負担金 1チーム 5,000円(1人 1,000円)
⑤申込期限 平成19年1月25日(木)
4.ゲーム方法
①使用レーン 担当委員会会議で抽選決定
②ゲーム回数 1人2ゲーム
③ハンデ (1ゲームにつき)女子メンバー(全員)は+10点とする
「ボウリングかぁ、懐かしいな・・・」「ボウリングなんてやったこともないわ!」など、ボウリングに対していろいろな感想をお持ちでしょう。でも、上手い下手は問いません。みんなで楽しく重たいボールが投げられればいいじゃないですか!賞品も多数用意してお待ちしておりますので、ふるってご参加くださいね。
ご不明な点は、前橋東部商工会までお問い合わせください。
追伸・ボウリング大会と言って思い出したのですが、昔々、仕事の付き合いで何かの親睦ボウリング大会に出たことがあります。隣りのレーンのおじさまチームの人たちは気合いばっちりマイボール、マイシューズ、そして腕に何か機械のようなものを付けていました。お気楽にボウリングをすればいいからと言われて出たボウリング大会でした。しかし・・・私たちが練習で投げようとしたら、「ハイ!アプローチに入ったらしゃべらない!」「順番にどんどん投げる!」などと怒られてしまい、黙々とルール通りに重たいボールを投げ続けました・・・。ルールももちろん大切ですが、ボウリングは楽しくやりたいなと思った出来事でした。ちなみに、お隣りのチームは優勝していました。
新年会シーズンです
新しい年になって、お仕事も始まって、そろそろ新年会シーズンですね。今日も新年会の方、多いのでは?
新年会と言って思い出したことがあったので、ちょっと書いてみたいと思います。今日の主役はMさんです。
去年の新年会の出来事です。(最近の話じゃなくてスミマセン。)季節柄、食事でカニが丸ごと出されていて、みんなで脚をおいしくいただきました。そして、残ったのはカニの本体。食べるところはあるのですが、ちょっと食べづらいですからね。でも、せめてカニミソを食べられるように、カニの殻をぱかっと開いて置いておきました。
ちょうどカニはMさんのまん前にMさんの方を向いて置かれていました。おいしいお酒をいただいていい気分になっていたMさんでしたが、急にさみしそうな顔になって、カニに向かって「カニさん、ごめんね・・・かわいそうにな」と謝りました。そして、カニミソを食べるために開けられた殻がMさんの手によって閉じられました。隣りにいたIさんは、「な~に言ってんの、このカニは食べるために出てきたんだよ!」とカニの殻を開けると、またMさんは殻を手で閉じて「何も頭まであけなくたっていいよな・・・ごめんね、カニさん」と真顔で謝っていました。酔っ払っているけど、優しい心がチラリと見えるこの行動・・・。なのに、ごめんなさい!私、おかしくておかしくて涙を流して笑い転げてしまいました。みんなも笑っていましたけどね。
Mさんは見た目とは裏腹に(?)、優しい心を持っているということがわかった出来事でした。みなさんもお気軽にMさんに声をかけてくださいね♪
追伸・Aさんも負けずに、水で薄めている焼酎なのに「これね、原液なんだよ!濃いんだよ!」と言っていました。顔はすでに真っ赤でした・・・。